後悔しない本の断捨離法とは?【シンプリストの本棚整理】

Daily Life

こんにちは。シンプリストのchikoです。

 

私は過去に、本の断捨離を行って後悔したことがあります。

 

それは、あるはずだと思っていた本を処分してしまっていたこと。

大切なポイントなどを書き込んだ専門書でした。

 

そこで今回は、その反省を生かして後悔しない本の整理方法を考えてみました。

 

スポンサーリンク

後悔しない本の断捨離法とは?【シンプリストの本棚整理】

欲張らず段階を踏んで減らしていく

できるだけ本を減らしたい、でも処分した本が後で必要になるというのもよくあること。

 

思い切って本を持たない選択ができた人は別として、仕事や趣味などで必要になる本もありますよね。

 

そういう方には、段階を踏んで本の整理をする方法がオススメです。

 

毎回、今回は本棚のここまで減らそうとか、何冊残そうとか現実的な目標を決めて、本当に必要かどうかを吟味していきます

 

取っておく量を決めることで、処分するかどうかの判断軸が生まれ、自分にとって何が必要なのかがわかるというメリットもあります。

ジャンルに分けて必要な本を見直す

ただ本を減らすといっても、何から減らしたらいいかわからない場合は、まず本をジャンル別に整理するとよいかと思います。

 

まずはジャンルを絞り、それぞれのジャンルの中で、取っておく本を決める方法です。

 

ジャンルを整理することで、自分に必要な本のテーマがわかり、頭の中も整理されます

 

ご参考までに、私のジャンル分けはこのようになりました。

 

仕事系
  • イメージコンサルティング
  • 精神保健福祉(メンタルヘルス)
  • その他ビジネス
趣味系
  • 茶道
  • 日本文化(禅、神社など)
生活系
  • 料理
  • 健康

 

専門書を中心に残すことを意識して、使う可能性の高いものを残しまた。

 

定期的に見直し、使わなくなったら処分していく予定です。

 

また、エッセイや小説などは、読んだものは処分し、まだ読んでいないものは、まとめてわかりやすい場所に保管しています。

 

スポンサーリンク

処分に迷う本の整理方法

本棚を整理していて、なかなか減らせない本もありました。

私が処分に困った本【ベスト3】

  1. 友人に借りて返していない本
  2. 人からもらった本
  3. 地図や観光ガイドブック

 

友人に借りて返していない本

長いあいだ連絡を取っていない人に借りた本が、本棚に眠っているということはないでしょうか。

 

また会う予定のある人であればよいのですが、長年会っていないと、会うかどうかもわからず、そのままになっていることがよくあります。

 

私は、今回の断捨離では処分せず、解決法が見つかるまでは、借りた本コーナーを作って保管することにしました。

 

解決策として考えられるのは2つの方法。

 

会う可能性のある人であれば、会うまで取っておく

自分から連絡を取れば、久しぶりに会える機会ができるかもしれません。

 

もし会う可能性が低く、まだ手に入る本であれば思い切って処分する

万が一会うことになった場合は、正直に謝り、必要であれば新たに購入して返す。または、何か代わりにプレゼントするのもよいかもしれません。

 

人からもらった本

人からもらった本や、サインの入った本も処分しにくいものの一つでした。特に著者からもらった本は、なかなか処分しにくいもの。

 

しかし、その当時は必要であっても、いま必要でなくなった場合は、思い切って処分する勇気が必要かもしれません。

 

私は、今もまだ交流のある人からもらったものは取っておき、もう交流のない人の本は処分しました。

 

まだ交流があっても、もう必要ないものについては、次の断捨離で検討したいと思っています。

地図や観光ガイドブック

地図や観光ガイドも保存しがちなものの一つですが、考えてみればいつでも手に入るもの。しかも、今はネットでも調べたりすることができます。

 

それでも処分せずにいたのは、思い出が詰まったガイドブックです。

 

そして、今度行きたいと思っていたお店が載っているものもありました。

 

そこで私は、どうしても取っておきたいものは該当ページだけ切り取り、旅行ファイルにスクラップしておくことにしました。

 

旅行や観光などに行って、後で振り返りたいものは、専用のファイルを1冊用意して保管すると便利です。ファイルの中も定期的に断捨離するようにしています。
 
スポンサーリンク

おわりに

今回は、後悔しない本棚の整理方法として、段階を踏んで処分する方法、ジャンルを決めて吟味する方法をご紹介しました。

 

自分に必要なものをとことん突き詰めるのも一つの方法ですが、気が変わって後で後悔しないよう、日頃から少しずつ減らしていくという方法もあります。

 

無理のない断捨離で、心にゆとりを持つことも必要かもしれないですね。

 

以上、後悔しない本の断捨離法とは?【シンプリストの本棚整理】でした。

タイトルとURLをコピーしました